ようやく10日に夏休みを迎えます。学生さんはヤレヤレと思っているでしょう。
体育祭が始まりました
2019年6月15日(土)、学校は体育祭、同窓会は総会開催日です。
天候が危ぶまれていますが日中は大丈夫と思います。
函館高専7代校長「長谷川淳先生」瑞宝中綬章叙勲
令和元年の記念すべき年の春に、函館高専7代校長長谷川淳先生が「瑞宝中綬章」を叙勲されました。
学校中庭の桜と連休
学校中庭の桜が咲き始めました。
ゴールデンウィ-クに帰省され、久しぶりに学校に行こうかと、考えている方も多いのではと思います。
平成最後の卒業式と入学式
新元号が発表されました。
学校は、3月に平成最後の卒業生を送り出し、今日4月5日は平成最後の入学生を迎えることになりました。
平成最後の卒業式
2019年3月15日(金)、快晴の中、平成最後の卒業式が挙行されました。
学生玄関に新しい垂れ幕が追加されました
昨年に引き続き全国高専英語プレゼンテーションコンテストに、函館高専がチーム部門で準優勝と特別賞を受賞、シングル部門では昨年のチーム部門優勝メンバーの山下君が再び特別賞に輝き、その栄誉を称え垂れ幕が追加されました。
平成最後の入学試験
今日2月17日は函館高専学力選抜試験日です。
朝早くから、多くの受験生が学生玄関前に集まっていました。
開校以来、初めてのことかも
昨年暮れに、学生玄関上の壁にロボコン準優勝を告知する垂れ幕が下がりました。
もしかしたら、こちらも「開校以来、初めて」の快挙ではないでしょうか。
12月24日、クリスマスプレゼント
空前絶後、奇跡!!と但野校長に言わせた全国大会準優勝!!